① 入居のお申し込みは、とりあえず早めにしていた方がよいのですか?
② 父(もしくは母)は『グループホームなんて入らない』と言って、納得してくれそうにありません。どのように説得するべきでしょうか?
③ 病院へ入院となった場合、その間の費用はどうなるのですか?また入院が長引けば退所しないといけないのでしょうか?
⑤ 父(もしくは母)は週に3回程度、治療の為に通院しなければなりませんが、入居は可能ですか?
⑦ 入居後、旅行などで父(もしくは母)を連れ出すことはできますか?
⑧ 病気の為いろいろと食事制限がありますが、入居は可能ですか?
⑨ 父(もしくは母)は昼夜が逆転して、夜に徘徊したことが何度かありました。いつもではないのですが、入居は可能でしょうか?
まずはお申し込みの前にご家族の方が見学されることをおススメ致します。
当グループホームでは常時満室状態となっておりますので、見学後、入居をお決めになったのであれば入居予約ということでお申し込みされると良いと思います。
まずはしっかり理由を聴いていただき、お話しすることが重要であります。認知症があり理解が難しい時は、専門家である私達にお任せください。
グループホームを適切に運営していく為、家賃(50,000円)と光熱費(10,000円)の方をいただいております。ただし2か月以上の入院となった場合、退所していただく可能性もございますので、その際はご了承ください。
もちろん男性の方でも入居は大歓迎です。当グループホームでも女性の割合は多いのですが、積極的に受け入れておりますのでご安心ください。
病気や症状にもよりますが、出来る限り毎月のご利用料金を抑える為、通院介助はご家族にお願いしております。万が一ご家族が病院へお連れできない場合は、事前にご相談ください。
車いすの方でも対応できるように廊下や居室の入口等、余裕を持ってスペースを確保しておりますのでご安心ください。
事前連絡にご協力をいただければ、全く問題ございません。またご入居者も外出することを楽しみにしていますので、ぜひともお願いします。
医療施設のように正確にカロリーや塩分をきっちり量ることはできません。かかりつけ医の指導の下、最善は尽くしますが、家庭的な料理の範囲内となりますので、ご理解の程、お願い申し上げます。
入居時、まずは昼夜が逆転しないよう、日中の時間帯に細心の注意を払います。そこでしっかりとリズムを整えてもらい、夜ぐっすり眠ってもらえるよう努めますのでご安心ください。
日常の健康管理の為、毎日の検温や血圧測定を実施しております。また訪問看護師による週2回の健康チェック、そして2週間に1度の医師による往診にてしっかり健康状態をサポートいたします。
日常で使用される金銭は一定額を限度に立て替えております。その他、ご家族で管理されている方や北九州市が実施する権利擁護サービスを利用される方もおられます。
入居を申し込まれた時期によって、お受けできる場合とできない場合がございますので、まずはお気軽にご相談ください。
お支払いは以下の中からお選びいただいております。
現金でのお支払い / お振り込み / お引き落し
インスリンにつきましては、自己注射ができる方に限り入居が可能となります。点滴や胃ろう等の方は入居不可となりますので、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。